お知らせ

AIとの向き合い方 - 危険を知り、学びを止めない

平素より弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度、株式会社AYATORIでは、AIとの向き合い方について私たちの考えをまとめた特別ページ「私たちのAIとの向き合い方」を公開いたしました。

AIは社会教育の現場に急速に浸透する一方で、依存誤情報権利侵害などのリスクも指摘されています。私たちは、こうした危険性を直視しつつ「学びを止めない」姿勢でAIと向き合っています。

私たちのアプローチ:

  • 危険性を直視する - 依存や誤情報、権利侵害などのリスクを隠さず共有
  • 健全な学びと実験 - 実際に触れ、試し、良い点も悪い点も理解したうえで活用方法を探る
  • 人間中心の視点を守る - AIを過度に擬人化せず、最終的な判断は必ず人間が担う
  • クリーンさを大切にする - 誰の権利も侵害しないAI活用を目指す

詳細はこちらのページをご覧ください:
私たちのAIとの向き合い方

私たちは、「危険だから遠ざける」のではなく、「危険を知り、クリーンに学びを止めない」という立場で、生徒や利用者様を託せる会社であり続けます。

【本件に関するお問い合わせ先】
社名:株式会社AYATORI
本社:北九州市八幡東区中央2丁目16-1(中央町商店街)
連絡先:contact@ayatori-inc.co.jp

NEWSの関連記事
  • 在宅就労支援システム・現場が選ぶ実践型ツール
  • 私たちのAIとの向き合い方
  • ホームページ公開に関するお知らせ
  • 内装工事に関するお知らせ
おすすめの記事
内装工事に関するお知らせ
NEWS
平素より弊社に関しまして格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 2025年2月末に本社オフィスに関する内装工事が完了することをお知らせし...